 






|

地盤沈下等により家が傾くトラブルを解決致します。放置しておくと壁のヒビ割れや建具の歪・健康被害など
様々な障害が発生してくる恐れがありますので早急の対策が必要です。
【 主な施工方法 】
i-LIFT工法
地盤内部にグラウンドを注入して、傾斜したり沈下した建物を持ち上げて元に戻すとともに地盤の支持力を 高める事ができる工法です。施工精度が高く、振動・騒音の発生が少なく、しかも注入に使用するグランド
の材質は環境に負荷を与えない、確実で安全な工法です。
|
 |
アンダーパイル(基礎直下支持杭)方式
沈下した基礎の直下を掘り下げ、油圧ジャッキを装着し、鋼管、H型鋼などを支持層まで打込み、これを支持杭として基礎ごと沈下防止や水平修復を行なう工法です。無振動、無騒音の施工が可能で、工事が迅速に行なえることが特長です。
|
 |
スプリントパイル(添え杭)方式
沈下中の基礎の中心にできるだけ近い場所にH型鋼、鋼管、レールをハンマーで支持層まで打込み、これにブラケットや腕木状剛材を剛結して基礎を支え、沈下防止や水平修復を行なう工法です。
|
|
|